ご祈祷・御守

弁天様の幸せ願いダルマ

当山は、弁才天の聖地として古くより多くの信仰を集めております。
また弁才天は、人々を苦しみから救い幸せに導いてくれる女神とされております。
当山では、「弁天様の幸せ願いダルマ」といって、小さくて赤い可愛いダルマの中にお願い事を書いた紙をダルマの中に収め、本堂に奉納するという願掛けがあります。
このダルマに、皆様の心にある悩みや苦しみを弁天様に打ち明け、安らぎと幸せを願っていただきたいと思い、奉製いたしました。

奉納されましたダルマは、本堂にて一年間祈願させていただきます。

辯天様の幸せ願いダルマ
辯天様の幸せ願いダルマ

弁天様の幸せ願いダルマ

ご奉納いただいたダルマの代わりに、「弁天様の幸せ願いダルマ」を模したストラップ御守をお持ち帰りいただけます。

ご祈祷

当山では、様々な病気の平癒、又は願い事の成就をご本尊大辯才天(観音堂は千手千眼観世音菩薩)に祈願し、祈祷札を授与いたします。なお、ご祈祷を希望される方は、当山の行事や他のご祈祷の方と時間が重なる場合がございますので、事前に電話等でご連絡いただければ幸いです。

開運厄除 家内安全 身体健全 交通安全 芸能向上 入試合格 学業成就 諸魔退散 商売繁盛 良縁成就 安産成就  
子宝成就 旅行安全方除成就 八方徐災 就職成就 心身健全 事業発展 当病平癒 仕事安全

御守・御札

竹生島宝厳寺でお分けしている御守や御札等授与品の一部をご紹介します。御守・御札等は本堂(弁財天堂)、観音堂、納経所等にて授与しております。

  • 御札
    竹生島御祈祷札 竹生島弁才天御祈祷札

  • 御守
    子授け御守 芸能守護御守 縁結び御守
    弁才天観音御守護(赤) 弁才天観音御守護(紫)

  • 金運御守
    金運御守 金運御守(ストラップ)

  • キーホルダー、ストラップ御守

    開運厄除鈴キーホルダー(太鼓型)
    鈴ストラップ(琵琶)
    御守根付ストラップ(のぞき琵琶)
    ストラップ(錫杖と下駄)
    開運厄除ストラップ(打出小槌)

  • 腕輪数珠
    心願成就・身体健全祈願(天然石本水晶)

  • ぼけ封じのはし
    厄除(白南天天然木)

  • 手ぬぐい
    竹生島御詠歌 七福神

土鈴 浄土の鳥(舎利)

土鈴 浄土の鳥(舎利)

西国三十三所 観音霊場札所 第三十番札所
厳金山 宝厳寺(竹生島)
【舎利(しゃり)】
お釈迦様の、お役目を必死に果たした鳥として、お釈迦様より浄土で生きることを許された鳥。姿は九官鳥に似ており、真似が上手とされています。

※土鈴 浄土の鳥は、近江六の札所限定です。各札所(長命寺、三井寺、石山寺、岩間山正法寺、竹生島宝厳寺、観音正寺)それぞれに各鳥が置いてあります。

御朱印

竹生島宝厳寺では、本尊の大弁才天のほか、西国札所第三十番の千手千眼観音菩薩、および御詠歌の御朱印を授与しています。
御本尊参拝の後、納経所にて御朱印拝受の申し込みを行ってください。

御朱印

御朱印

本尊 大弁才天の御朱印(大弁才天)
西国札所第三十番 千手千眼観音菩薩の御朱印(大悲殿)
御詠歌(月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積む心地して)
  • 西国三十三霊場納経帳

    右頁に各札所の御詠歌が印刷されています。
    表紙・裏表紙には金襴生地を使用しています。

  • 御朱印帳

    蛇腹(アコーディオン)式40頁。表紙・裏表紙は金襴生地装丁と和柄縮緬装丁のものがあります。